
every's photograph
こんにちは。everyです。
定期でお花をポストに届けてくれるサービスを利用しています。
ズボラな性格の私が続くものなのかな?!と思っていましたが、始めてから早くも半年がたちました。
お花が届いたら花瓶に入れて飾って、写真を撮って、記事を書いたり、SNSに写真を投稿したり…
ひとつのライフワークとしても馴染んできた気がします。
「完全自己満足世界」
ではありますが、公開しきれていない写真がたくさんあるので
この場を写真館としてOPEN !!
ようこそ♪サブスク✿フラワー写真館

お花が届いた月と、適当につけたタイトルを添えてます。












お花が届いた月と、適当につけたタイトルと一言を添えてます。























【こんな時だからこそ】花のある暮らしのススメ

これを書いているのは、2020年4月です。
今、世界中でたいへんなことが起きています。
元気でおうちで過ごせている事は幸せなことかもしれませんが、閉じこもりっぱなしで気持ちが沈んだり、ストレスがたまる方もきっと多いはず。
そんな時、おうちにお花を飾ってみてください。
- 心を癒す
- 季節感が出る
- おうちが華やかになる
- 感性が豊かになる
花の販促のためでもありますが農林水産省も、花を飾ることを「花いっぱいプロジェクト」として広く推奨しています。
サブスク&ポストインで 『めんどくさい』をショートカット
花のある暮らしを続ける最大のカギがコレ!!
花に限らずですが、面倒に感じることがあると好きで始めたことも長続きしません。
花を買いに行くことや、それにかかる時間など...
サブスク(定期便)やポストイン(ポスト配達)にすることで、出来るかぎりの「面倒」をカットしてあげることが大事だなと実感しています。
おウチで楽しめる趣味
「お花を飾る」「お花をカメラで撮る」
「カメラで撮る」というと、アウトドアなイメージもありますが
買ってきたお花を飾っておウチで撮影することは、誰の目も気にせずおウチで気軽に楽しむことができます。
しかも、お花の定期便(サブスク)で自宅ポストまで届けて貰えば外に買いに出る必要もありません。
カメラは、スマホカメラでも何でもOK。
見慣れた部屋もお花を一輪飾るだけで、お花をレンズ越しに覗くだけで新しい発見があるはずです。
インスタでシェア&スナップマートで写真販売
せっかくだからお気に入りの写真をみんなにみてもらいたい!!
- インスタグラムで写真を公開
- スナップマートで写真を公開&販売
スナップマートで売れた写真は各メディアに使用されることが多いので、自分の写真が多くの方に見てもらえる機会が広がります。

随時、写真追加していきます !!また見に来てくださいね。

商品撮影などの依頼もお待ちしております。
依頼は、メニュー「contact」よりメッセージください。